すべての人を笑顔にしたい Shinsei

通信販売
  1. トップ
  2. 学ぶ・楽しむ
  3. あなたの知らないごまレシピ
  4. 初心者でも美味しく作れる!ごまを使った炊飯器パンレシピ

初心者でも美味しく作れる!ごまを使った炊飯器パンレシピ

さまざまな料理に使いやすいごま。でも作るのはおかず料理ばかり…という方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、ごまを使ったパンレシピをご紹介。お馴染みのパンやレストランに出てきそうなパンを、身近な食材と炊飯器を使って作ります。

初めてでも美味しく作れるよう、分かりやすく手順を解説しているので、最後まで読んでみてください。

※料理の際は、炊飯器がパン焼きに対応可能かをご確認ください。

※お手持ちの炊飯器の仕様によって、仕上がりが変わる場合があります(本記事では、マイコン式の5.5合炊飯器を使用)。

さつまいも蒸しパン

【材料】

  • ホットケーキミックス 200g
  • 卵 M2個
  • 牛乳 150ml
  • 砂糖 大さじ2
  • バター(なければマーガリン) 5g
  • 塩 ひとつまみ
  • さつまいも 中1本
  • いりごま黒 大さじ1/2(お好みで量を増やしても◎)

【作り方】

  1. さつまいもを1〜2cmサイズの角切りにする。バターは溶かしておく。
  2. フライパンにさつまいもを並べて底面が軽くひたる程度に水(分量外)を加え、ふたをして弱火で5分蒸し焼きにしたら、火を止めて冷ます。
  3. ボウルに卵を割り溶き、牛乳、砂糖、塩、バターを加える。
  4. ホットケーキミックスを2〜3回に分けながら加えてよくかき混ぜたら、②のさつまいもを加えて全体が均一になるようにする。
  5. 炊飯器の釜にクッキングシートを敷き、④を流し込んだら表面にお好みでごま(分量外)をまぶしたら、通常の炊飯モードで炊く。

手軽に作れるさつまいもの蒸しパンレシピ。黒ごまが、蒸しパンの良いアクセントになります。

炊飯器の加熱方式によっては、炊飯中にさつまいもの加熱が不十分な場合があるため、先に加熱しておくのがベター。レンジ加熱よりもフライパンなどで蒸し焼きにした方が、さつまいもの甘みが強くなるのでおすすめです。

セサミブレッド

【材料】

  • 強力粉 250g
  • 砂糖 大さじ1
  • 水 160ml
  • ドライイースト 小さじ1
  • バター(なければマーガリン) 5g
  • 塩 小さじ1
  • いりごま白 大さじ1(お好みで量を増やしても)

【作り方】

  1. ボウルに強力粉と砂糖を入れて、スパチュラでさっくりと混ぜる。バターは溶かしておく。
  2. ①のボウルに水とドライイーストを加えて、混ぜ合わせる。
  3. バターと塩を加え、指を使わず手のひら全体を使って生地を軽くこねる(指先を使うと、ベタつきやすいため注意)。
  4. いりごまはこのタイミングで加え、生地を丸くまとめていく。
  5. 生地がまとまったら、10分休ませる(ベンチタイム)。
  6. ⑤をまな板に移し、スケッパー(なければフライ返しやしゃもじなど)で8等分にする。
  7. ⑥を手で伸ばし、ガス抜きしながら丸く成形して、炊飯器の釜に並べていく。
  8. ⑦を並べたら生地の表面に飾り用のごま(分量外)を指で軽く押しながらのせていく。
  9. ふんわりとラップをかけて、常温で1時間発酵させる。
  10. 発酵してふくらんだら(目安は下の写真を参考)ラップを外し、炊飯器に入れて通常炊飯する。
  11. 表面をカリッとさせたいときは、炊飯器で焼いたあと200℃のトースターで3〜4分加熱する。

【焼くまでの目安】

発酵から約1.5倍の大きさになったタイミングが目安です。

完成写真のパンは、炊飯後にトースターでさらに加熱したもの(手順11)です。

また、手順8まで仕上げたあと、冷蔵庫で一晩発酵させれば、翌朝に炊飯器で焼きたてのパンが楽しめます。

小麦の風味とごまの食感が口の中に広がります。もっとごまの食感を取り入れたい方は、お好みで量を増やしてくださいね。

ごまを使ってパン作りに挑戦してみよう

自分でパンを作るのは難しそう…と思われるかもしれませんが、自家製パンは強力粉とドライイーストさえ用意できれば、意外と身近な材料と道具だけでできるもの。自分で作ったパンには、市販のパンにはない美味しさがあります。

ぜひどちらも作ってみてくださいね。

この記事で紹介した商品

  • いりゴマ煎りたて一番黒

    いりゴマ煎りたて一番黒

    真誠では経験を積んだ職人が、煎り加減を見極めてふっくらと風味豊かないりごまをつくり上げています。
    高機能バリア包材のため、ご家庭で煎りたての香りが楽しめます。

  • いりゴマ煎りたて一番白

    いりゴマ煎りたて一番白

    真誠では経験を積んだ職人が、煎り加減を見極めてふっくらと風味豊かないりごまをつくり上げています。
    高機能バリア包材のため、ご家庭で煎りたての香りが楽しめます。

    オンラインショップで購入する

この記事を書いた人

真誠 編集部

真誠 編集部

はじめまして!真誠のブログ編集部です! ごまにまつわるノウハウやオススメの活用法、レシピなどを記事にして紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください!

同じ投稿者の記事はこちら >