プレミアムな金ごまは
“香り高く濃厚な風味”
      金ごまの香りの特徴


- 香ばしい香り、
甘い香りの成分が多い - 製品の香りに寄与する
成分が最も多い - 香り成分の総量が多く
香りの強いごま 
香り際立つこだわり焙煎
“純おいしいねりごま 金”
        金ごまの甘く香ばしい芳醇な香りと
深いコクが味わえます
濃厚な味と香りがどんなお料理にも
幅広くお使いいただけます。
おすすめの使い方レシピ
- 
          
            

ねりごまたっぷり担々麺
 - 
          
            

いりこだし和風
ゆず風味のつけ麺 - 
          
            

棒棒鶏の
ねりごまだれ - 
          
            

ねりごま味玉
 - 
          
            

ねりごま豆乳豚汁
 - 
          
            

鯛のねりごま
和え茶漬け - 
          
            

ねりごまハニー
ナッツトースト - 
          
            

ねりごま
エルビスサンド - 
          
            

ねりごま冷やし
ごまだれうどん - 
          
            

ねりごまブラマンジェ
 - 
          
            

ねりごまチーズ豆腐
 - 
          
            

おうち焼肉!ねりごま
コチュジャンだれ - 
          
            

しゃぶしゃぶ
自家製ごまだれ - 
          
            

生春巻きのエスニック
ねりごまだれ - 
          
            

豆腐とじゃこの
和風サラダ
わさびごまドレッシング - 
          
            

中華風そうめん
ピリ辛肉そぼろと
ごまつゆ - 
          
            

明太ごま豆乳
クリームパスタ - 
          
            

鶏のから揚げ甘辛
ねりごまだれからめ - 
          
            

ヒレカツ
コク辛ねりごまソース - 
          
            

ねりごまアイス
 

ねりごまたっぷり!担々麺
材料(2人分)
- 中華麺(生) …2玉
 - チンゲン菜(塩ゆでする) …1/2株分
 - しらがねぎ、糸唐辛子 …各適量
 
<肉みそ>
- 豚ひき肉 …150g
 - ごま油 …適量
 - 長ねぎ(みじん切り) …1/3本分
 - ニンニク・ショウガ(みじん切り) …各1片分
 
<A>
- 酒、甜面醤 …各大さじ1
 - 豆板醤、しょうゆ …各小さじ2
 
<スープ>
- 水 …600ml
 - 鶏がらスープの素 …大さじ1
 - 塩、コショウ …各適量
 - オイスターソース …大さじ1と1/2
 - しょうゆ …大さじ1
 - ねりごま金 …大さじ5
 - ラー油 …小さじ1
 
作り方
- 肉みそを作る。フライパンにごま油をひいて火にかけ、ニンニク、ショウガを入れて炒める。香りが立ったら長ねぎ、ひき肉の順に加えて炒める。
 - 肉の色が変わったらAを加えて、汁けがなくなるまで炒める。
 - スープを作る。鍋に水、鶏がらスープの素を入れて沸かし、火を弱めて他の調味料を加えて混ぜ、塩、コショウで味を調える。
 - 別の鍋にたっぷりの湯を沸かし、中華麺を袋の表記時間通りゆでてザルにあげ、湯切りして器に入れる。
 - ③のスープを注ぎ、チンゲン菜、②の肉みそをのせる。お好みでしらがねぎ、糸唐辛子をのせ、ラー油をかける。
 

いりこだし和風ゆず風味のつけ麺
材料(2人分)
- 中華麺(生) …2玉
 - 細ねぎ(小口切り) …適宜
 
<トッピング>
- チャーシュー …4枚
 - 味玉(ねりごま味玉参照) …2個
 - 長ねぎ(みじん切り) …適量
 - メンマ …適量
 
<スープ>
- 昆布&いりこ出汁 …300ml
 - ねりごま金 …大さじ4
 - しょうゆ …大さじ3
 - みりん …大さじ1
 - 砂糖、ゆずのしぼり汁 …大さじ1/2
 - 胡麻香彩ゆず香るごま …適量
 
作り方
- 鍋にゆずのしぼり汁とゆず香るごま以外のスープの材料を入れて温める。
 - 別の鍋にお湯を沸かし、中華麺を袋の表記時間通りゆでて、水けをきる。
 - 器に中華麺を盛りつけ、トッピングをのせる。別の器に①を注ぎ、ゆずのしぼり汁、ゆず香るごまを入れる。
 

棒棒鶏のねりごまだれ
材料(2人分)
- 鶏ささみ …3本
 - きゅうり …1本
 - くらげ(戻したもの) …80g
 - 長ねぎ(みじん切り) …10g
 - ショウガ(すりおろし) …5g
 - クラッシュアーモンドすりごま …適宜
 
<たれ>
- ねりごま金、しょうゆ、酢 …各大さじ2
 - 砂糖 …大さじ1/2
 - ごま油 …小さじ1
 - ラー油 …適量
 
作り方
- ささみは筋を取ってゆで、冷めたら手でさく。
 - きゅうりは斜め薄切りにして千切りに、くらげは食べやすい大きさに切る。
 - 長ねぎ、ショウガ、たれの材料をよく混ぜ合わせる。
 - ①、②を皿に盛り、③のたれをかける。
 - お好みでクラッシュアーモンドすりごまをかける。
 

ねりごま味玉
材料(4個分)
- 卵 …4個
 - 塩 …小さじ1
 - いりごま白、細ねぎ(小口切り) …適宜
 
<A>
- ねりごま金 …大さじ2
 - しょうゆ …大さじ3
 - 砂糖 …大さじ1
 
作り方
- ポリ袋にAを入れる。
 - 鍋に水、塩を入れて沸騰させ、冷蔵庫から出したての卵を6分ゆでる。
 - ゆであがったら、氷水で冷やして殻をむき、①に半日~1日漬ける。
 - お好みで、いりごま、細ねぎをかける。
 

ねりごま豆乳豚汁
材料(2人分)
- 豆乳 …150ml
 - だし汁 …200ml
 - 味噌 …大さじ1と1/2
 - ねりごま金 …大さじ1/2
 - 豚肉(こまぎれ) …50g
 - 大根、こんにゃく、ごぼう …各30g
 - ニンジン …20g
 - 細ねぎ …適量
 
作り方
- ごぼうはささがき、大根、ニンジンはいちょう切り、こんにゃくは細かく切る。
 - 鍋にだし汁を入れ沸騰させ、①・豚肉を煮る。
 - 野菜がやわらかくなったら味噌、ねりごまを混ぜ合わせたものを溶き入れ、豆乳を加えて温める。器に入れ、小口切りにした細ねぎをふる。
 

鯛のねりごま和え茶漬け
材料(2人分)
- 鯛(刺身用) …120g
 - 塩 …適量
 - いりごま白、刻みのり、三つ葉(細かく切る)、わさび …適量
 - だし汁(茶漬け用) …適量
 - ご飯 …2杯分
 - 卵黄 …1個分
 
<A>
- ねりごま金 …大さじ2
 - だし汁、しょうゆ、みりん …各大さじ1と1/2
 
作り方
- 鯛はそぎ切りにし、塩をふる。水分が出てきたら水けをふく。
 - Aをボウルに混ぜ合わせ、電子レンジで30秒加熱をして混ぜ合わせ、粗熱がとれたら卵黄を入れて混ぜ、①をからめる。
 - 器にご飯を盛り、刻みのり、②をのせ、いりごま、三つ葉、わさびを添え、だし汁をかける。
 

ねりごまハニーナッツトースト
材料(2人分)
- 食パン(6枚切り) …2枚
 - ミックスナッツ …50g
 - シュレッドチーズ …50g
 - はちみつ …適宜
 
<A>
- ねりごま金 …大さじ3
 - はちみつ …大さじ2
 
作り方
- ミックスナッツを粗く刻み、Aと混ぜ合わせる。
 - 食パンに①を塗り、チーズをのせて、トーストする。
 - 器に盛り、お好みではちみつをかける。
 

ねりごまエルビスサンド
材料(2人分)
- 食パン(6枚切り) …4枚
 - ベーコン …4枚
 - バター …大さじ1
 - バナナ …3本
 - 砂糖 …大さじ2
 - ねりごま金 …大さじ4
 
作り方
- バナナの皮をむき、縦半分に切る。
 - フライパンでベーコンを両面焼き、取り出す。
 - ベーコンを焼いたフライパンにバターを入れてバナナを両面焼きながら、砂糖をふる。
 - 食パンの片面にねりごまを塗る。
 - ベーコン、バナナをのせたらサンドし、ホットサンドメーカー(又はフライパン)で焼く。
 

ねりごま冷やしごまだれうどん
材料(2人分)
- 冷凍うどん …2玉
 - 豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) …200g
 - オクラ …4本
 - 青じそ …10枚
 - みょうが …2本
 - ねりごま金 …40g
 - いりごま白 …適宜
 
<A>
- だし汁 …90ml
 - みりん …大さじ2
 - しょう油 …大さじ1と1/2
 - 砂糖 …大さじ1/2
 
作り方
- 鍋にAを入れひと煮立ちさせ冷ます。
 - ボウルにねりごまを入れ、少しずつ①を加えて溶きのばし、冷蔵庫で冷やす。
 - 鍋にお湯を沸かし火をとめ、豚肉を入れ火を通す。常温の水につけてザルにあげ水けをきり、冷蔵庫で冷やす。
 - オクラはガクのまわりをむき、塩少々(分量外)をもみこんでゆで、斜め1cm幅に切る。みょうが、青じそは千切りする。
 - 冷凍うどんはゆでて氷水にとり、水けをよくきる。
 - 器に⑤を盛り、③をのせ②をかけて、④をのせる。
 - お好みでいりごまをかける。
 

ねりごまブラマンジェ
材料(プリンカップ4個分)
- 牛乳 …300ml
 - 生クリーム …100ml
 - グラニュー糖 …50g
 - 顆粒ゼラチン …5g
 - ねりごま金 …20g
 - バニラオイル …適量
 
<トッピング>
- とろけるきなこ、黒豆、ミント …各適量
 
作り方
- 鍋にねりごま、グラニュー糖を入れ混ぜ、牛乳を少しずつ加えて混ぜる。
 - ①を弱火にかけて沸騰直前まで加熱したら火をとめ、ゼラチンを加えて溶かす。
 - ボウルに②を濾して入れる。生クリーム、バニラオイルを加えて混ぜ、底に氷水をあて冷やし、軽くとろみがつくまで混ぜる。
 - 器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
 - とろけるきなこをかけ、黒豆、ミントを飾る。
 

ねりごまチーズ豆腐
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 …100g
 - クリームチーズ(常温に戻す) …70g
 - 無調整豆乳 …50ml
 - 顆粒ゼラチン …3g
 - ねりごま金 …大さじ1
 - 砂糖 …小さじ1
 - 塩 …少々
 - わさび、だし醤油 …適量
 
作り方
- 豆腐はキッチンペーパーに包み耐熱容器に入れ、600w電子レンジで1分30秒加熱して水切りする。
 - 鍋に豆乳を入れ弱火にかけ沸騰直前まで加熱したら火をとめ、ゼラチンを入れ溶かす。
 - ボウルにクリームチーズ、ねりごまを入れ、クリーム状になるまで混ぜ、①、砂糖、塩を入れ泡立て器で混ぜる。②を少しずつ入れ混ぜ合わせ、裏ごしをする。
 - 容器に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
 - 固まったら、スプーンですくい器に盛り付け、わさびを添え、だし醤油をかける。
 

おうち焼肉!ねりごまコチュジャンだれ
材料(2人分)
<焼肉のたれ>
- たまねぎ(すりおろし) …1/4個
 - ショウガ(すりおろし)、ニンニク(すりおろし) …各1/2片
 - しょうゆ …大さじ2
 - ねりごま金、高たんぱくきなこ …各大さじ1
 - コチュジャン …小さじ2
 - ごま油、砂糖 …各小さじ1
 - いりごま金 …適量
 
作り方
- 小鍋にいりごま以外の材料を混ぜ合わせ火にかける。
 - ひと煮立ちさせたら、あら熱を取り、いりごまを混ぜる。
 - お好みのお肉や野菜を牛脂で焼き、たれにつけていただく。
 

しゃぶしゃぶ自家製ごまだれ
材料(2人分)
- 昆布だし汁、料理酒 …適量
 - 牛肉とお好みの具材(白菜、水菜、長ネギ、しいたけ、くずきり、豆腐など) …適量
 
<しゃぶしゃぶのごまだれ>
- ねりごま金、だし汁、しょう油 …各大さじ2
 - 酢 …大さじ1/2
 - 砂糖、すりごま金 …各大さじ1
 
作り方
- 昆布だし汁に酒を入れて火にかける。
 - ボウルにたれの材料を入れ、よく混ぜ合わせる。
 - 温めただし汁でお肉に火を通し、野菜を煮て、②につけていただく。
 

生春巻きのエスニックねりごまだれ
材料(4本分)
- ライスペーパー …4枚
 - エビ …6尾
 - サニーレタス …3枚
 - きゅうり …1本
 - ニンジン …1/2本
 - パクチー …30g
 
<たれ>
- ねりごま金 …大さじ2
 - ヌクマム …大さじ1と1/2
 - 砂糖、ごま油 …各大さじ1
 - ピーナッツ(粗みじん切り) …15g
 
作り方
- エビはゆでて半分に切り、レタスは1㎝幅に切り、きゅうり、ニンジンは斜め薄切りにして千切りにする。
 - ライスペーパーをさっとぬるま湯にさらす。
 - ライスペーパーの手前部分にレタス、きゅうり、ニンジン、パクチーをのせて巻き、最後にエビをのせて巻く。
 - たれの材料を全て混ぜ合わせる。
 - 食べやすい大きさに切り、④につける。
 

豆腐とじゃこの和風サラダわさびごまドレッシング
材料(2人分)
- 豆腐 …150g
 - ちりめんじゃこ …30g
 - 水菜 …1/2パック
 - トマト …1/2個
 - ブロッコリースプラウト …適量
 - 温泉たまご …1個
 - かつお節 …適量
 
<ドレッシング>
- 酢、味噌 …各大さじ1
 - ごま油 …大さじ2
 - ねりごま金 …小さじ2
 - わさび …小さじ1
 
作り方
- 豆腐は食べやすい大きさに、水菜は3~4㎝幅、トマトはひと口大に切る。
 - ドレッシングはよく混ぜ合わせる。
 - 器に、①、ちりめんじゃこ、ブロッコリースプラウトを混ぜたものを入れ、かつお節をふり、温泉たまごをのせ、ドレッシングをかける。
 

中華風そうめんピリ辛肉そぼろとごまつゆ
材料(2人分)
- そうめん、細ねぎ …各適量
 - ラー油 …適宜
 
<肉そぼろ>
- 豚ひき肉 …100g
 - ニンニク、ショウガ(みじん切り) …各10g
 - ごま油 …大さじ1
 - 塩、コショウ …各適量
 - 豆板醤 …小さじ1
 
<つゆ>
- 水 …300ml
 - 鶏がらスープのもと …小さじ1
 - ねりごま金 …大さじ2
 - しょうゆ …大さじ2
 - いりごま金 …大さじ1
 - いりごま黒 …小さじ1
 - 砂糖 …小さじ1
 
作り方
- フライパンにごま油、ニンニク、ショウガを熱し、香りが出たらひき肉を入れて、塩、コショウ、豆板醤で味つけする。
 - つゆの全ての材料を混ぜ合わせて鍋に入れ、火にかける。ひと煮立ちしたら火を止め、あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。器に入れ、お好みでラー油を加える。
 - そうめんをゆでて冷水でしめる。①、細ねぎを添えて、②につけながらいただく。
 

明太ごま豆乳クリームパスタ
材料(2人分)
- パスタ …200g
 - 塩、コショウ …適量
 - バター …20g
 - ねりごま金 …大さじ2
 - 豆乳 …300ml
 - 明太子 …80g
 - 青じそ …8枚
 
作り方
- 沸騰したお湯の中に塩(分量外)を入れ、パスタをゆでる。
 - 豆乳、ねりごまを混ぜ合わせる。
 - フライパンにバターを入れて熱し、①のパスタ、ゆで汁(大さじ2)を入れさっと混ぜる。
 - ②、薄皮を取った明太子を加えて混ぜ、塩、コショウで味を調え、器に盛り、千切りした青じそをのせる。
 

鶏のから揚げ甘辛ねりごまだれからめ
材料(2人分)
- 鶏モモ肉 …1枚
 - 塩 …少々
 - 酒 …大さじ2
 - 長ねぎ(青い部分) …1本分
 - ニンニク、ショウガ(すりおろし) …各小さじ2
 - 片栗粉 …50g
 - 揚げ油 …適量
 - いりごま …適量
 
<からめだれ>
- しょうゆ …大さじ2
 - ねりごま金 …大さじ1
 - 砂糖、みりん …各大さじ1/2
 
作り方
- 鶏肉は食べやすい大きさに切り、ポリ袋に入れる。
 - ①に塩をふり、ニンニク、ショウガ、酒を入れてよくもみ込み、長ネギを入れる。(時間があれば少しおく)
 - バットに片栗粉を広げ、水分をよくふき取った①に薄くつけて、160度(低温)に熱した油で4~5分揚げる。取り出して2分おき、余熱で火を入れる。
 - 油温を200度に上げ、③を再度入れ、カリッとするまで30秒~1分ほど揚げて取り出し、バットで油をきる。
 - ボウルにからめだれを混ぜ、④を和える。
 

ヒレカツコク辛ねりごまソース
材料(2人分)
- 豚ヒレ肉 …300g
 - バッター液 …薄力粉大さじ2を大さじ3の水で溶く
 - 塩、コショウ、パン粉 …適量
 - 揚げ油 …適量
 
<ねりごまソース>
- ねりごま金 …大さじ2
 - 砂糖、酢、しょうゆ …各大さじ1
 - ごま油、豆板醤 …各小さじ1
 - ラー油 …小さじ1/2
 - ニンニク、ショウガ(すりおろし) …各1/2片
 - 花椒 …適量
 
作り方
- ヒレ肉は1.5㎝厚にそぎ切りして、フォークで細かく穴を開け、塩、コショウをふる。
 - ①にバッター液をつけ、パン粉をつける。
 - 中温の油で揚げる。
 - ねりごまソースの材料を混ぜ合わせ、電子レンジで30秒加熱し、③にかける。
 

ねりごまアイス
材料(1人分)
- バニラアイスクリーム …100g程度
 - チョコレートアイスクリーム …100g程度
 
<トッピング>
- ねりごま金 …大さじ1
 - クラッシュアーモンドすりごま …適宜
 - ミント …適量
 
作り方
- アイスにねりごまをかけ、ミントを飾る。お好みでクラッシュアーモンドすりごまをかける。
※ねりごまはお好みで調節してください。 
商品のご紹介
混ぜるだけ・和えるだけ・かけるだけで、
おいしくお手軽にお使いいただだけます。

純おいしいねりごま
金パウチ
内容量90g 410円(税込)
              香ばしく煎りあげたごまをすりつぶし、なめらかなペーストになるまで丹念にねりあげました。
              ごま100%で添加物は一切不使用。香りが高く、濃厚で芳醇な金ごまの風味は担々麺やトースト、和え物、しゃぶしゃぶのタレにもおすすめです。
            
ごまのおいしさと香り際立つ白と黒も大好評です!
- 
            

純おいしいねりごま
白パウチ
内容量110g 388円(税込)
ほのかな甘みが特徴なので、ごま豆腐、白和えなど素材の風味を生かす和食にもよく合います。
分離しても容器ごともみほぐせる便利なパウチタイプです。ごま100%添加物不使用です。 - 
            

純おいしいねりごま
黒パウチ
内容量110g 410円(税込)
香りが強く、独特なコクがあるため、料理にごまの存在感を出したいときに重宝します。
分離しても容器ごともみほぐせる便利なパウチタイプです。ごま100%添加物不使用です。 



























